fc2ブログ

磬墨のご紹介です 

奈良、古梅園の墨を販売しております。 古梅園製墨販売部です。  
磬墨 (薄青系)8.0丁形
古梅園製墨販売部でございます。
磬墨 8丁型 極上油煙墨(薄青系)のご紹介

菜種油煙と、草木の中より最も青系に適した色素を抽出し、混合して造った墨で極端な色調をさけ渋みのある薄青系の墨です。

<__磬墨 販売ページ__>

<___古梅園製墨販売部URL___>

ks1.jpg
ks3.jpg
ks4.jpg
ks2.jpg


#古梅園
#墨
#書道
#毛筆
#calligraphy
スポンサーサイト



漆墨 竹林七賢 12.0丁形 

古梅園製墨の販売を行なっております。古梅園製墨販売部でございます。
本日は、漆墨 竹林七賢のご紹介です。
竹林七賢は 最高級油煙墨で菜種油を使った最上級の油煙です。濃墨ですと艶のある純黒で淡墨ですと茶系の黒です。 
漢字作品用、かな書、写経等にも適しています。

<___販売用URL___>

<____古梅園製墨販売部URL____>


ccc1.jpg
ccc2.jpg
ccc3.jpg
ccc4.jpg


#古梅園

#墨
#毛筆
#calligraphy
#Nara
#書道
#習字
#奈良墨

漆墨 飲中八仙 10.0丁形のご紹介です 

古梅園製墨の御墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。
本日は
漆墨 飲中八仙 10.0丁形のご紹介です。

飲中八仙は最高級油煙墨 菜種油を使った最上級の油煙です。濃墨ですと艶のある純黒で淡墨ですと茶系の黒です。 
漢字作品用、かな書、写経等にも適しています。

<___飲中八仙販売URL___>

<___古梅園販売部URL___>

IMG_2565.jpg
IMG_2567.jpg
IMG_2575.jpg
IMG_2563.jpg

#奈良
#古梅園
#calligraphy
#墨
#Nara
#書道
#毛筆

玄之又玄のご紹介です。 

古梅園製墨の御墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。
お子様の習字練習に玄之又玄はいかがでしょうか。
玄之又玄は油煙墨 長年にわたる経験で開発した油煙と上質の膠で作った墨で、早く濃くなります。
一般実用品、条幅用として広く愛用されおりさまざまにお使いいただけます。

玄之又玄 販売ページ

古梅園製墨販売部ホームページ

gmg1.jpg
gmg5.jpg
gmg3.jpg
gmg4.jpg

#奈良
#古梅園
#calligraphy
#墨
#Nara
#Nara
#書道
#習字

べにばな のご紹介です 

奈良、古梅園の墨を販売しております。 古梅園製墨販売部です。  
極上油煙墨 べにはな (紅入り)
菜種油を使った油煙に山形産の「べにばな」から抽出した本紅を入れたものです墨は黒いものですがその中に紅を入れることに依り、黒さが非常に引き立ちます。

<___べにばな販売__>

<__古梅園製墨販売部ホームページ__>

bb203.jpg
bb205.jpg
bb201.jpg
bb204.jpg



#墨
#書道
#古梅園
#毛筆
#calligraphy