fc2ブログ

プロフィール

古梅園製墨販売部 (鍜冶商店)

Author:古梅園製墨販売部 (鍜冶商店)
奈良公園で墨を販売しております。古梅園製墨販売部です。
古梅園製墨以外に、筆や硯水差しといった書道用品も取り扱っております
 奈良にお越しの際は、ぜひお越しください。
ホームページ
http://Kobaienseiboku-hanbaibu.co.jp
ネットショップ
https://kmaru10.thebase.in

#奈良
#古梅園
#墨
#筆
#書道
#奈良墨
#和墨
#日本墨
#毛筆

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ

平成18年分 墨譜墨

奈良、古梅園の墨を販売しております。 古梅園製墨販売部です。  
墨譜墨 平成18年分セットのご紹介
最高級油煙 甘露墨 5.0丁型
<大きさ> 高さ 約 143mm 幅 約 35mm  厚み 約 16mm 重さ約  83g
最高級油煙 聖紅花墨 4.0丁型
<大きさ> 高さ 約 124mm 幅 約 28mm  厚み 約 14mm 重さ約 65g
松煙墨 船形 3.0丁型
<大きさ> 高さ 約 140mm 幅 約 26mm  厚み 約 14mm 重さ約 48g
3丁のセットになっております。
販売部営業しております。

ネット販売ページ↓
https://kmaru10.thebase.in
ホームページ↓クリック
古梅園製墨販売部ホームページ


IMG_1614-1.jpg
IMG_1610-1.jpg
スポンサーサイト



金巻き 高砂

奈良、古梅園の墨を販売しております。 古梅園製墨販売部です。  
 金高砂 一刀彫の高砂を模して造られたすみです。
古式採煙法い依り採取した最高級の純菜種油煙を使用して造られた奈良一刀彫り型の飾墨です。
販売部営業しております。
ネット販売ページ↓
https://kmaru10.thebase.in

クリック↓
古梅園販売部ホームページ


IMG_1578-1.jpg
IMG_1575-1.jpg
IMG_1576-1.jpg

槃龍背八角鏡 正倉院展記念 

奈良、古梅園の墨を販売しております。 古梅園製墨販売部です。  
 槃龍背八角鏡 ご紹介
正倉院展記念に造られた槃龍背八角鏡を模した角です、中央の蓮葉文やそのまわりの双竜、回りにある山岳文や八卦文、格調高いこれらの鏡の文様は古来の墨の黒象にもゆかりの深いものです。
ネット販売ページ↓
https://kmaru10.thebase.in

ホームページです。↓クリック
古梅園製墨販売部ホームページです。

IMG_1427グログ
IMG_1425 ブログ
IMG_1426 ブログ


古梅園墨譜 松煙墨三種

奈良、古梅園の墨を販売しております。 古梅園製墨販売部です。  
 古梅園墨譜墨 松煙墨3種 のご紹介
 九英梅    3.0丁形 松煙墨  1995年造
 清川(金巻) 1.5丁形 松煙墨 1995年造
 御 唐剤   3.0丁形 松煙墨 1993年造
3種の松煙墨のセットになっております。
ネット販売ページ↓
https://kmaru10.thebase.in
クリック↓
古梅園製墨販売部ホームページ

IMG_1286.jpg
IMG_1288-1.jpg
IMG_1293-1.jpg
IMG_1299-1.jpg

墨譜墨 (松竹梅)セット

IMG_1267.jpg
IMG_1277.jpg
IMG_1272.jpg
IMG_1268.jpg


奈良、古梅園の墨を販売しております。 古梅園製墨販売部です。
 墨譜墨(松竹梅)セット のご紹介
松煙真墨 (金巻) 3.0丁形 松煙墨   1993年造
淇竹        3.0丁形 松煙墨   1996年造
紅梅(金巻)    1.5丁形 極上油煙墨 1994年造
3丁の墨がセットになっております。

ネット販売ページ↓
https://kmaru10.thebase.in


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる